自筆証書遺言の保管制度の利用と公正証書遺言の費用はそれぞれどれくらいかかるのですか?

【自筆証書遺言(法務局保管)】

  • 遺言書保管の申請手数料:1通につき3,900円(令和6年現在)です
  • 内容は自分で考えて書くので、費用はほとんどかかりません
  • ただし、書き方に不安がある場合は専門家に相談することになり、別途費用がかかります

【公正証書遺言】

  • 作成費用は、財産の額に応じて決まります
    • たとえば財産が500万円:1万1,000円〜2万円前後
    • 5,000万円:3万円〜5万円程度
  • これに加えて、証人2人分の立ち会い費用(専門家に依頼すると1〜2万円程度)や原案作成や相談料(専門家に依頼する場合)などが必要になることがあります

【では、いったいどちらを選ぶべきですか?】

  • 費用を抑えて、気軽に作りたい人 → 自筆証書遺言+法務局保管
  • 絶対に無効にならず、安心して作りたい人 → 公正証書遺言

遺産が多い、家族関係が複雑、相続でトラブルが起きそうな場合は、公正証書遺言がおすすめです。
元気なうちに、家族のためにも準備しておくことが大切です。